検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電波情報工学 (series電気・電子・情報系)

著者名 近藤 倫正/著
著者名ヨミ コンドウ ミチマサ
出版者 共立出版
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103783460547.5/コン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
547.5 547.5
電波

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910053749
書誌種別 和図書(一般)
著者名 近藤 倫正/著
著者名ヨミ コンドウ ミチマサ
出版者 共立出版
出版年月 1999.10
ページ数 162p
大きさ 22cm
ISBN 4-320-08580-9
分類記号 547.5
分類記号 547.5
書名 電波情報工学 (series電気・電子・情報系)
書名ヨミ デンパ ジョウホウ コウガク
内容紹介 近年、衛星を利用する電波リモートセンシング、GPS、携帯電話などの新しい電波応用システムが盛んに登場している。電波についての基礎知識から航行システムまで、演習問題を交えて解説したテキスト。
著者紹介 慶応義塾大学大学院修士課程修了。三菱電機(株)電子システム研究所勤務を経て、東京商船大学教授。著書に「計測・センサにおけるディジタル信号処理」がある。
叢書名 series電気・電子・情報系

(他の紹介)内容紹介 電波を用いるシステムで得られる情報は何によってその量と質が決まるのか、そしてその限界は?電波を媒体として得られる情報の精度はどの程度の質を期待できるのか、また電波は空間を伝搬する間にさまざまな影響を受け、所望の情報はひずみを生じたり、雑音が混入したりして、情報量の減少が見込まれるがその程度は、これらの疑問に完全に答えることは現状ではきわめて難しいが、従来の電波工学の技術体系を述べつつ情報理論からの展開を試みる。
(他の紹介)目次 1 電波計測における情報の流れ(電波の発生
電波の性質
電波による情報の生成 ほか)
2 情報伝達素子としてのアンテナ(アンテナの役割
線状アンテナ
開口面アンテナ ほか)
3 レーダ(レーダの原理
レーダ方程式
CWレーダ ほか)
4 航行システム(電波航法の歴史的な発展
位置決定法
方位探知システム ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。