検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

砧 

出版者 中央公論社
出版年月 1942


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100839232914.6/モリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210098268
書誌種別 和図書(一般)
出版者 中央公論社
出版年月 1942
ページ数 329P
大きさ 19
書名 砧 
書名ヨミ キヌタ

(他の紹介)内容紹介 航海・機関・船舶工学や周辺分野の用語を収録した辞典。和英の部約15500語、英和の部約16500語を収録。配列は、和英の部は50音順、英和の部はアルファベット順。巻末に付録として、IMO標準海事通信用語(船外・船内通信)、海運企業財務諸表(損益計算書/利益金処分計算書/損失金処理計算書/貸借対照表)の和英対照法、インコタームズ、海上自衛官及び海上保安官の階級、ビューフォート風力階級、国民の祝日、海事関連国際/外国機関、海運・造船関係国内団体、海事関連国際条約・規則、海事関連用語の略語、船舶職員の海技資格一覧及び英米の綴り字の違いがある。
(他の紹介)目次 和英の部―統合編
和英の部―個別編(船内医療・疾病・衛生関連用語
海運企業会計用語
海運企業の金融・財務・会計関連用語
海運及び海運経済・経営関連用語
帆船用語)
英和の部


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。