検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

第三の道の哲学 

著者名 アルトゥール・ウッツ/[著]
著者名ヨミ アルトゥール ウッツ
出版者 新評論
出版年月 1978.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100421387331.1/ウツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山内 昌之
1997
376.48 376.48
埼玉県立所沢高等学校 国旗 国歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210014798
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アルトゥール・ウッツ/[著]   野尻 武敏/訳
著者名ヨミ アルトゥール ウッツ ノジリ タケトシ
出版者 新評論
出版年月 1978.9
ページ数 302p
大きさ 20cm
分類記号 331.1
分類記号 331.1
書名 第三の道の哲学 
書名ヨミ ダイサン ノ ミチ ノ テツガク
副書名 新自由主義と新マルクス主義の間
副書名ヨミ シン ジユウ シュギ ト シン マルクス シュギ ノ アイダ

(他の紹介)内容紹介 「日の丸・君が代」の強制に生徒たちはどう悩み、どう対応したか。「日の丸・君が代」をめぐる問題として大きな注目を浴びた、所沢高校の2年間を、その渦の中心にいた生徒たちが自分の言葉で振り返る。
(他の紹介)目次 第1部 僕にとっての所沢高校問題(「日の丸・君が代」問題がやってきた
卒業記念祭に向けて
大揺れの卒業・入学行事
所高問題のその後)
第2部 所沢高校98年度卒業生座談会
第3部 所沢高校と日の丸・君が代問題


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。