検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドーキー古文書 (白水Uブックス)

著者名 フラン・オブライエン/著
著者名ヨミ フラン オブライエン
出版者 白水社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107321275933.7/オブ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951808747
書誌種別 和図書(一般)
著者名 フラン・オブライエン/著   大澤 正佳/訳
著者名ヨミ フラン オブライエン オオサワ マサヨシ
出版者 白水社
出版年月 2019.2
ページ数 363p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-07221-9
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 ドーキー古文書 (白水Uブックス)
書名ヨミ ドーキー コモンジョ
内容紹介 海辺の町ドーキーでミックが知りあった紳士ド・セルビィは、人類救済のための世界破壊を企て、大気中の酸素を除去する物質を研究していた。一方、ミックは「ジェイムズ・ジョイスが死んだというのは眉唾物だ」と聞かされて…。
著者紹介 1911〜66年。アイルランド生まれ。ダブリンのユニヴァーシティ・カレッジを卒業。マイルズ・ナ・ゴパリーン名義の新聞コラムで長年にわたって人気を博す。著書に「第三の警官」など。
叢書名 白水Uブックス
叢書名 海外小説永遠の本棚

(他の紹介)内容紹介 本書では、一般の人でも興味深く読めるように、「税の集め方」を中心に、国際比較や身近なトピックを取り上げながら、日本の税制の問題点と改革の方向性を大胆に語った。日本と比較して主にアメリカの例を取り上げた。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ正直者ほど馬鹿をみる―日本に活力を与える税制に変えよう
第2章 正しい税金の払い方―曲がり角に来た源泉徴収大国・日本
第3章 御神輿はみんなで担ごう―納税者番号制を実現させよう
第4章 お金の使われ方を自分で選ぶ―寄付金控除と住民税
第5章 人生は一巻の終わりか?―高すぎる日本の相続税
第6章 豊かな暮らしをしてみたい―家が持てないのも税制のせい?
第7章 会社は誰のもの?―法人税に見る日米の違い
第8章 自分のことは自分で決める―税から見る年金改革の真実
第9章 良い税金、悪い税金―アメリカのどこに学ぶか
第10章 夢を追える税制へ―税制改革とグローバル・スタンダード


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。