検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

極夜行 

著者名 角幡 唯介/著
著者名ヨミ カクハタ ユウスケ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107221376297.8/カク/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951701119
書誌種別 和図書(一般)
著者名 角幡 唯介/著
著者名ヨミ カクハタ ユウスケ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.2
ページ数 333p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-390798-7
分類記号 297.8
分類記号 297.8
書名 極夜行 
書名ヨミ キョクヤコウ
内容紹介 暗闇のなか、氷床を歩き続け3カ月ぶりに太陽を見た時、人は何を思うのか-。太陽が昇らない冬の北極を、一頭の犬とともに命懸けで体感した探検家がつづる冒険ノンフィクション。『文春オンライン』連載に加筆修正。
著者紹介 1976年北海道生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。同大探検部OB。ノンフィクション作家、探検家。「空白の五マイル」で開高健ノンフィクション賞、大宅壮一ノンフィクション賞ほか受賞。

(他の紹介)内容紹介 日本は世界一の除草剤の使用国だ!!放射性物質と並ぶ最大級の環境汚染、健康破壊物質である。ベトナム戦争の枯葉作戦での除草剤の驚くべき遺伝毒性、発癌性、催奇形性は多くの実例でわれわれに警告している。
(他の紹介)目次 序章 なぜ、今、除草剤問題か
第1章 除草剤はなぜ危険か
第2章 除草剤使用の現状
第3章 恐怖の除草剤開発史
第4章 環境ホルモンの除草剤
第5章 ダイオキシン含有の除草剤
第6章 新たな脅威、展着剤
第7章 農薬の空中散布と除草剤
第8章 非農耕地での除草剤散布
第9章 除草剤汚染食品の輸入
第10章 遺伝子組み換え作物と除草剤
終章 除草剤の被害を受けない生活


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。