検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井伏さんの横顔 

著者名 河盛 好蔵/編
著者名ヨミ カワモリ ヨシゾウ
出版者 弥生書房
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102720760910.268/イブ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
774.26 774.26
歌舞伎-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310134129
書誌種別 和図書(一般)
著者名 河盛 好蔵/編
著者名ヨミ カワモリ ヨシゾウ
出版者 弥生書房
出版年月 1993.9
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-8415-0677-2
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 井伏さんの横顔 
書名ヨミ イブセ サン ノ ヨコガオ
内容紹介 大岡信、小林秀雄、尾崎一雄、武田泰淳、開高健、山口瞳、司馬遼太郎など、26人の友人、知己が巨匠井伏鱒二の風貌、姿勢を語る。

(他の紹介)内容紹介 京都市内において、恒常的に演劇を興行していたと認められる劇場での催された興行、芸能興行記録およびその周辺記事を収録した年表。配列は、興行記録は初日の年月日順、劇界記事は、発生日付け順。各年度の初めに「興行一覧表」がある。第五巻には、明治40年から45年までを収録。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。