検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沈黙の惑星を離れて 

著者名 C・S・ルイス/著
著者名ヨミ C S ルイス
出版者 奇想天外社
出版年月 1979.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101048619933/ルイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E.ウィルソン 岡本 正明
1999
309.02 309.02

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210049142
書誌種別 和図書(一般)
著者名 C・S・ルイス/著   中村 妙子/訳
著者名ヨミ C S ルイス ナカムラ タエコ
出版者 奇想天外社
出版年月 1979.7
ページ数 214p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 沈黙の惑星を離れて 
書名ヨミ チンモク ノ ワクセイ オ ハナレテ

(他の紹介)内容紹介 1917年4月、レーニンはペトログラードのフィンランド駅に立った。ミシュレのヴィーコ発見から百年、この瞬間に向かって構築された「社会変革の思想」とは。第一次世界大戦中の1917年4月、レーニンは亡命先のスイスで「ロシア革命、勃発」の報を受け、「封印列車」に乗って、ペトログラードの「フィンランド駅」まで戻ってきた。そして駅前を埋めた数万の労働者を前に最初の演説をする。それに続く一連のできごとは、20世紀の運命を決した、しかし「フィンランド駅」を一つの頂点とする“革命の伝統”は、いつ、どこで、誰によって、用意されたのか、これが本書のテーマである。
(他の紹介)目次 ミシュレ、ヴィーコを発見する
ミシュレと中世
ミシュレとフランス革命
歴史を生きるミシュレ
国民主義と社会主義の狭間に立つミシュレ
革命の伝統の衰退(ルナン
テーヌ
アナトール・フランス)
社会主義の起源(バブーフの弁明
サン=シモンのヒエラルキー
フーリエとオウエンの協同体
アンファンタンとアメリカの社会主義者たち)〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。