検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恐竜のきほん 

著者名 G.Masukawa/著
著者名ヨミ ジー マスカワ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107973463457.8/マス/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
487.85 487.85
かえる(蛙)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952319495
書誌種別 和図書(一般)
著者名 G.Masukawa/著   ツク之助/絵
著者名ヨミ ジー マスカワ ツクノスケ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2025.1
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-52439-8
分類記号 457.87
分類記号 457.87
書名 恐竜のきほん 
書名ヨミ キョウリュウ ノ キホン
副書名 やさしいイラストでしっかりわかる 大量絶滅はなぜ起きた?化石と地層から何がわかる?進化を読み解く恐竜の話
副書名ヨミ ヤサシイ イラスト デ シッカリ ワカル タイリョウ ゼツメツ ワ ナゼ オキタ カセキ ト チソウ カラ ナニ ガ ワカル シンカ オ ヨミトク キョウリュウ ノ ハナシ
内容紹介 大量絶滅はなぜ起きた? 化石と地層から何がわかる? これまで行われてきた様々な研究や、それによって明らかとなりつつある恐竜の進化について、代表的かつ、きほん的なトピックをイラストとともに紹介する。
著者紹介 茨城大学大学院博士前期課程修了(地質学・古生物学)。サイエンスイラストレーター、ライター。著書に「新・恐竜骨格図集」など。

(他の紹介)内容紹介 筑波山麓のガマガエルの指は前足が四本、後ろ足が六本あるというが本当か…など、カエルの面白話の数々。
(他の紹介)目次 第1章 カエルという生きもの(両生類の進化
声の秘密 ほか)
第2章 カエルの産卵と子育て(オタマジャクシはカエルの子
水とカエルの深い関係 ほか)
第3章 日本のカエル(日本のカエルはどこから来たか
トノサマガエル ほか)
第4章 南西諸島のカエル(ユニークなカエルたち
本土につながらカエルたち ほか)
第5章 カエルの仲間たち(アシナシイモリ
サンショウウオ ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。