蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
岡本元朝日記 第4巻
|
著者名 |
岡本 元朝/[著]
|
著者名ヨミ |
オカモト モトトモ |
出版者 |
秋田県
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106821986 | 212.4/オカ/4 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951765629 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
岡本 元朝/[著]
秋田県公文書館/編集
|
著者名ヨミ |
オカモト モトトモ アキタケン コウブンショカン |
出版者 |
秋田県
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
6,556p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
212.4
|
分類記号 |
212.405
|
書名 |
岡本元朝日記 第4巻 |
書名ヨミ |
オカモト モトトモ ニッキ |
|
自元禄十七年三月至宝永二年六月 |
(他の紹介)内容紹介 |
地球の大きさはどのようにしてはかられ、地図に描かれたのだろうか。外国の世界地図に、日本がいつ頃どんな形であらわれ、どう変化して今の形になっていったかを、歴史的背景ももりこみながら、豊富な図版入りで解説し、地図の将来を考える。 |
(他の紹介)目次 |
序章 地球の大きさ 第1章 地球を地図に描く 第2章 外国で描かれた想像の日本地図 第3章 想像のジパングから現実のジパングへ 第4章 地図と私たちの生活 終章 これからの地図 |
目次
内容細目
前のページへ