検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

前衛仏教論 (ちくま新書)

著者名 町田 宗鳳/著
著者名ヨミ マチダ ソウホウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104980321180.4/マチ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森村 誠一
1999
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950280816
書誌種別 和図書(一般)
著者名 町田 宗鳳/著
著者名ヨミ マチダ ソウホウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.12
ページ数 219p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06208-4
分類記号 180.4
分類記号 180.4
書名 前衛仏教論 (ちくま新書)
書名ヨミ ゼンエイ ブッキョウロン
副書名 <いのち>の宗教への復活
副書名ヨミ イノチ ノ シュウキョウ エノ フッカツ
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 男の生きにくさ、平均寿命の高齢化、ストレスフルな日常―自分らしさを取り戻すための、63の処方箋。
(他の紹介)目次 第1章 日常の鼓動(狭き門より入る
書店の思い出
私の文庫活用法 ほか)
第2章 好きな人たちとの共鳴(この犇めき立つもの―和田義彦展によせて
雌伏の埋み火―角川春樹氏
作家のかがみ―池波正太郎氏 ほか)
第3章 作品の音色(一冊の本
我が心の『源氏物語』
八百年前の人間の息吹がよみがえる―『平家物語』 ほか)
第4章 思想の音感(合唱組曲―日本の暗黒/原詩
神戸市役所センター合唱団との切っても切れない関係
自由大好き人間と大嫌い人間の対決 ほか)
第5章 語り合う脈動(戦後文学が生んだ異端の巨人・大薮春彦―船戸与一氏
国の犯した過ちは隠さず直視すべき―家永三郎氏
ボランティアは社会の母乳―堀田力氏 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。