検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私はまだ家にいるのか 

著者名 ゲルハルト・ポール/著
著者名ヨミ ゲルハルト ポール
出版者 鳥影社・ロゴス企画部
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103762878940.28/ハウ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
940.278 940.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910031187
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ゲルハルト・ポール/著   鈴木 将史/訳
著者名ヨミ ゲルハルト ポール スズキ マサフミ
出版者 鳥影社・ロゴス企画部
出版年月 1999.6
ページ数 217p
大きさ 20cm
ISBN 4-88629-108-2
分類記号 940.278
分類記号 940.278
書名 私はまだ家にいるのか 
書名ヨミ ワタクシ ワ マダ イエ ニ イル ノカ
副書名 ゲルハルト・ハウプトマンの最期
副書名ヨミ ゲルハルト ハウプトマン ノ サイゴ
内容紹介 第二次大戦末期から戦後にかけてのドイツ・シュレジエン、この極限的社会状況の中で一人の作家が最期を迎える。国際情勢を踏まえ、冷静な視野の下に、文豪ゲルハルト・ハウプトマンの最期の日々とその遺体移送の全てを描く。
著者紹介 1902〜66年。学生時代に参加した青年運動の体験をもとに、ヒューマニズムとキリスト教精神を盛り込んだ作品群を発表する傍ら、ベルリンで文芸雑誌の編集にも携わった。

(他の紹介)内容紹介 文豪最期の日々とその遺体移送。大戦末期から戦後にかけてのドイツ・シュレジエン、この極限的社会状況の中で一人の作家が最期を迎える。国際情勢を踏まえ、冷静な視野の下にその全てを描く。
(他の紹介)目次 第1章 ドレスデン
第2章 ヴィーゼンシュタイン
第3章 新参者たち
第4章 ベルリンからの訪問者
第5章 追放
第6章 詩人の死
第7章 特別列車


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。