検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人の心理と生活 (南博社会心理論集)

著者名 南 博/著
著者名ヨミ ミナミ ヒロシ
出版者 勁草書房
出版年月 1980.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100466465361.4/ミナ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
1980
317.6 317.6
情報公開法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210015986
書誌種別 和図書(一般)
著者名 南 博/著
著者名ヨミ ミナミ ヒロシ
出版者 勁草書房
出版年月 1980.7
ページ数 420p
大きさ 22cm
分類記号 361.42
分類記号 361.42
書名 日本人の心理と生活 (南博社会心理論集)
書名ヨミ ニホンジン ノ シンリ ト セイカツ
叢書名 南博社会心理論集

(他の紹介)内容紹介 本書は、この歴史的ともいえる「情報公開法」の審議・調査に参画した著者が、誰でもが容易に情報公開の請求ができるよう、法の仕組みについて条文に沿って解説したもので、併せて、国会の審議経過や修正経緯などにも詳しく言及する。法律全文ほか関係資料も充実。
(他の紹介)目次 情報公開法の制定までの道のり
情報公開法の基本的な仕組み
情報公開法の目的
開示請求の方法
開示か、不開示か
 開示請求はどのように処理されるか(開示請求の慮理手続)
開示の実施と手数料
不服審査
情報公開訴訟
行政文書の管理(第37条)〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。