検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誰がツタンカーメンを殺したか 

著者名 ボブ・ブライアー/著
著者名ヨミ ボブ ブライアー
出版者 原書房
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103487294242/ブラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ボブ・ブライアー 東 真理子
1999
242.03 242.03
Tutankhamen エジプト(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910027977
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ボブ・ブライアー/著   東 真理子/訳
著者名ヨミ ボブ ブライアー アズマ マリコ
出版者 原書房
出版年月 1999.6
ページ数 304p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-03200-6
分類記号 242.03
分類記号 242.03
書名 誰がツタンカーメンを殺したか 
書名ヨミ ダレ ガ ツタンカーメン オ コロシタカ
内容紹介 ツタンカーメン王のミイラには、暗殺を示唆する証拠が残されていた。最新の法医学知識と古代の資料を駆使し、ツタンカーメン殺害の悲劇の全貌を明らかにする。3000年前のミステリーに挑むノンフィクション。
著者紹介 アメリカのエジプト学者。専門は古代の病気を研究する古病理学。ロングアイランド大学C・W・ポストキャンパス哲学部教授。

(他の紹介)内容紹介 真夜中にドアがゆっくりと開いた。隙間から室内に滑り込むと、男はすばやくドアを閉じた。うまく見張りの目を盗めたようだ。侵入者は忍び足で王の寝台に近づく。王は雪花石膏製の枕に頭を乗せて、横向きに眠っている。男は衣服の下から重い物体を取り出し、大きく息を吸い込むと、ツタンカーメンの頭めがけて振りおろした。
(他の紹介)目次 第1章 王は死ななければならない
第2章 ツタンカーメン以前のエジプト
第3章 ツタンカーメンの祖先―栄光の第18王朝
第4章 アマルナ―聖なる都市
第5章 ツタンカーメンの両親
第6章 テーベヘの帰還
第7章 史上最も有名な墓
第8章 死者は語る―ツタンカーメンのミイラ
第9章 未亡人の懇願


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。