検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

下村式小学漢字学習辞典 

著者名 下村 昇/編著
著者名ヨミ シモムラ ノボル
出版者 偕成社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103741542813/シモ/貸出禁止在庫 書庫6 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下村 昇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910023411
書誌種別 和図書(一般)
著者名 下村 昇/編著
著者名ヨミ シモムラ ノボル
出版者 偕成社
出版年月 1999.4
ページ数 64,1239p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-920140-X
分類記号 813.2
分類記号 813.2
書名 下村式小学漢字学習辞典 
書名ヨミ シモムラシキ ショウガク カンジ ガクシュウ ジテン
内容紹介 漢字のなりたちを絵解きでわかりやすく説明、書き順を口で唱えて覚える下村式口唱法で示すなど、子どもが楽しみながら学べるよう配慮された漢字辞典。93年刊に続く改訂3版。

(他の紹介)内容紹介 小学校6年間で学習する教育漢字1006字を解説した漢和辞典。掲載項目は、親字、総画数、配当学年、部首名、漢字の読みかた、名のり、なりたち、かきじゅん、くみたて、親字の意味とその親字を含む熟語の意味など。下村式漢字早繰りさくいん、音訓さくいん、総画さくいん、部首さくいん、漢字ファミリー分類表、学年別漢字一覧・さくいん付き。
(他の紹介)目次 人体(人の全体の形からできた字
人の頭や顔の形からできた字
人の手の形からできた字
人の足の形からできた字
人のからだの中やうでの形からできた字)
動物(動物の形からできた字)
植物(草や木の形からできた字)
住居(建物や家の形からできた字)
自然(山や川など自然のすがたからできた字)
道具(道具や武器の形からできた字)
服飾(糸や布などからできた字)
その他(数や点などをあらわす字)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。