検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校園の観察実験便利帳 

著者名 日本農業教育学会/編
著者名ヨミ ニホン ノウギョウ キョウイク ガッカイ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106076383374.7/ガッ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
374.7 374.7
学校園 植物 観察

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910023246
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本農業教育学会/編
著者名ヨミ ニホン ノウギョウ キョウイク ガッカイ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1999.4
ページ数 200p
大きさ 21cm
ISBN 4-540-98056-4
分類記号 374.7
分類記号 374.7
書名 学校園の観察実験便利帳 
書名ヨミ ガッコウエン ノ カンサツ ジッケン ベンリチョウ
内容紹介 栽培植物の観察や実験の基本知識や、学校園で栽培されるイネやジャガイモ、ヒマワリ、アサガオなど60余種の観察の着眼点、ちょっと変わったおもしろ実験、病害虫・雑草の観察実験などを紹介する。

(他の紹介)内容紹介 栽培から広がる学びの世界が鮮明になり、栽培活動が楽しく深まる。60余種の作物・野菜・草花などの観察のヒントとおもしろ実験を満載。作物を取り巻く土・気象などの多様な環境を発見・深める実験も豊富。生活、理科、技術・家庭、そして環境学習、総合的な学習の時間に必携。
(他の紹介)目次 1 栽培植物の観察実験―その広がる世界へ(学校園から、栽培から見える世界
栽培(観察実験)から広がる学びの世界
学校園での観察実験の進め方 ほか)
2 観察実験の着眼点―何をいつ見るか(植物の体のつくり・成長と観察実験
栽培をはじめる前の観察実験
栽培のなかでの観察実験)
3 学校園での観察実験の実際―作物・野菜・草花・果樹・緑化植物、環境(作物の観察実験
野菜の観察実験
草花の観察実験)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。