検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルファベット字典 [1]

著者名 市橋 謙治/編
著者名ヨミ イチハシ ケンジ
出版者 マール社
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103580759727.8/アル/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1934
336.97 336.97
会計監査 連結財務諸表

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110036658
書誌種別 和図書(一般)
著者名 市橋 謙治/編
著者名ヨミ イチハシ ケンジ
出版者 マール社
出版年月 1976
ページ数 227P
大きさ 19 26
ISBN 4-8373-0004-9
書名 アルファベット字典 [1]
書名ヨミ アルフアベツト ジテン

(他の紹介)内容紹介 本書は、わが国の証券取引法にもとづく企業会計ディスクロージャー制度が連結会計をベースとするディスクロージャー制度へと変革されるなかで、会計監査が連結財務諸表監査としてこれにどのように対応していくことになるのかを明確にすることを目的としている。本書で提案している、ディスクロージャー制度における会計情報の信頼度モデル、および連結財務諸表監査における保証水準の決定モデルは、種々の信頼度ないし保証水準に対する作用要因における要素判断を変数として数値的に算定し、明示化する可能性を提示するものである。この意味で、連結財務諸表監査の理論的な研究を操作的に実証していく手がかりが得られた。
(他の紹介)目次 第1章 連結財務諸表制度の改革内容と会計監査への影響
第2章 連結会計と監査の諸問題
第3章 会計情報の拡大と監査対象能力
第4章 会計情報の真実性の相対度と適正性意見の相対度
第5章 連結財務諸表の真実性現定要因と監査
第6章 中間連結財務諸表の有用性規定要因と監査
第7章 企業のリスク管理システムおよびリスク情報に対する監査機能の拡張
第8章 企業のリスク・不確実性情報に関する監査の役割
第9章 連結財務諸表監査における監査判断形成モデル


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。