検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

故実叢書 第27巻

著者名 故実叢書編集部/編
出版者 明治図書出版
出版年月 1952


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100249614210.09/コジ/27貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沼津市明治史料館
1999
547.4833 007.37
インターネット 情報セキュリティ(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210066164
書誌種別 和図書(一般)
著者名 故実叢書編集部/編
出版者 明治図書出版
出版年月 1952
ページ数 436P
大きさ 22
書名 故実叢書 第27巻
書名ヨミ コジツ ソウシヨ
大内裏図考証 第2

(他の紹介)内容紹介 コンピュータウイルスの侵入、情報の盗み出しやデータの改ざん、電子商取引をめぐるトラブル、そしてコンピュータ犯罪の多発。インターネットの急速な普及に伴ってさまざまなトラブルや犯罪が起きている。被害を防ぎ、また、加害者にならないための対策は何か。インターネット社会を安全にすごすための必携書。
(他の紹介)目次 1章 はじめに
2章 インターネット社会に脅威が迫る
3章 安全を守る技術
4章 被害者にならないために
5章 加害者にならないために
6章 犯罪者にならないために
7章 おわりに
(他の紹介)著者紹介 佐々木 良一
 1947年香川県生まれ。1971年東京大学卒業、日立製作所入社。システム開発研究所にてシステム高信頼化技術、セキュリティ技術、ネットワーク管理技術等の研究開発に従事し、ネットワーク管理システムや各種セキュリティシステムの製品化に貢献。同研究所第4部(ネットワーク研究担当部)部長、セキュリティシステム研究センター長、同研究所主管研究長などを経て、2001年4月より東京電気大学工学部教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。