検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明るい漢字のはなし 

著者名 加納 喜光/著
著者名ヨミ カノウ ヨシミツ
出版者 星の環会
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103719076811/カノ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加納 喜光
1999
811.2 811.2
漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910015043
書誌種別 和図書(児童)
著者名 加納 喜光/著
著者名ヨミ カノウ ヨシミツ
出版者 星の環会
出版年月 1999.3
ページ数 147p
大きさ 26cm
ISBN 4-89294-283-9
分類記号 811.2
分類記号 811.2
書名 明るい漢字のはなし 
書名ヨミ アカルイ カンジ ノ ハナシ
副書名 むずかしそうでやさしい漢字の本
副書名ヨミ ムズカシソウ デ ヤサシイ カンジ ノ ホン
内容紹介 漢字の読み方は百面相。ひとつの漢字に音読みと訓読みがあり、さらに熟語に重箱読み、湯桶読みなど実に多くの読み方がある。漢字のさまざまな読み方をやさしく解説し、その多彩な世界を楽しむ。
著者紹介 1940年鹿児島県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。茨城大学人文学部教授。中国医学史、博物学史など幅広い分野で活躍。著書に「知ってるようで知らない日本語辞典」など。

(他の紹介)内容紹介 ユニークな漢字の本でベストセラーになっている著者が、子ども、若者、外国人、そしてお年寄りもみんなが楽しく読めるように、大きな字、総ルビ、画家による美しい絵を添えて、今回書き下ろしました。
(他の紹介)目次 重箱読み
湯桶読み
和尚読み
唐人読み
中国・朝鮮読み
百姓読み
弁慶読み
重ね字読み
連ね読み
詰まり読み〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。