検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際金融の基礎知識 (ビジネス・エッセンシャルズ)

著者名 桜井 錠治郎/著
著者名ヨミ サクライ ジョウジロウ
出版者 中央経済社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103733002338.9/サク/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
338.9 338.9
国際金融

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910013625
書誌種別 和図書(一般)
著者名 桜井 錠治郎/著
著者名ヨミ サクライ ジョウジロウ
出版者 中央経済社
出版年月 1999.3
ページ数 266p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-63631-2
分類記号 338.9
分類記号 338.9
書名 国際金融の基礎知識 (ビジネス・エッセンシャルズ)
書名ヨミ コクサイ キンユウ ノ キソ チシキ
内容紹介 国際金融がわかれば、世界経済・日本経済の動向が見えてくる。外国為替、貿易取引、国際通貨制度など国際金融の基礎的事項をできるだけ平易に解説。92年刊の第2版。
著者紹介 東京大学法学部卒業。東海銀行勤務を経て、現在は名古屋商科大学教授。著書に「EU通貨統合」など。
叢書名 ビジネス・エッセンシャルズ

(他の紹介)内容紹介 日本版ビッグバンや外為法の改正によって、外貨預金や外債投資に見られるように国際金融取引が身近な存在になり、国際金融についての知識が欠かせない時代になってきた。本書はこうした時代の要請に応え、国際金融の基礎的な事項をできるだけ平易に解説したものである。理論だけに偏らず、理論と実際の中間を狙って執筆した。
(他の紹介)目次 第1章 序論
第2章 外国為替
第3章 外国為替市場
第4章 外国為替相場
第5章 為替リスクの管理
第6章 貿易取引
第7章 貿易金融
第8章 国際収支
第9章 国際通貨制度
第10章 国際金融市場
第11章 国際資本市場
第12章 累積債務問題


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。