蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107762817 | E/セツ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952154020 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
もとした いづみ/作
ふくだ いわお/絵
|
著者名ヨミ |
モトシタ イズミ フクダ イワオ |
出版者 |
世界文化ワンダークリエイト
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
24p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-418-22839-3 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
書名 |
せつぶんセブン (世界文化社のワンダー絵本) |
書名ヨミ |
セツブン セブン |
内容紹介 |
節分の日にやってきた「せつぶんセブン」。子どもたちといっしょに鬼のお面づくりを始めます。ますの中に豆を入れて、鬼の役と豆まきの役にわかれたら…。ジャケットそでにお面がダウンロードできるQRコード付き。 |
著者紹介 |
絵本・童話作家。作品に「まってました」「かずもう」「わたしのともだちポルポちゃん」など。 |
叢書名 |
世界文化社のワンダー絵本
|
叢書名 |
セブンの行事えほんシリーズ
|
(他の紹介)内容紹介 |
作家志望の「夢」を抱き、雑居ビル「バベル九朔」の管理人を務めている俺の前に、ある日、全身黒ずくめの「カラス女」が現れ問うてきた…「扉は、どこ?バベルは壊れかけている」。巨大ネズミの徘徊、空き巣事件発生、店子の家賃滞納、小説新人賞への挑戦―心が安まる暇もない俺がうっかり触れた一枚の絵。その瞬間、俺はなぜか湖にいた。そこで出会った少女から、「鍵」を受け取った俺の前に―雲をも貫く、巨大な塔が現れた。著者初の自伝的?青春エンタメ! |
(他の紹介)著者紹介 |
万城目 学 1976年大阪府生まれ。京都大学法学部卒。化学繊維会社勤務を経て、雑居ビルの管理人を務めながら小説家を目指す。2006年に第4回ボイルドエッグズ新人賞を受賞した『鴨川ホルモー』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ