検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボランティア活動の進展と自治体の役割 (地方自治ジャーナルブックレット)

著者名 山梨学院大学行政研究センター/編
著者名ヨミ ヤマナシ ガクイン ダイガク ギョウセイ ケンキュウ センター
出版者 公人の友社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103496345318/ボラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
318 318
地方行政 ボランティア活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910011860
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山梨学院大学行政研究センター/編
著者名ヨミ ヤマナシ ガクイン ダイガク ギョウセイ ケンキュウ センター
出版者 公人の友社
出版年月 1999.3
ページ数 109p
大きさ 21cm
ISBN 4-87555-277-7
分類記号 318
分類記号 318
書名 ボランティア活動の進展と自治体の役割 (地方自治ジャーナルブックレット)
書名ヨミ ボランティア カツドウ ノ シンテン ト ジチタイ ノ ヤクワリ
副書名 山梨学院大学行政研究センター山梨学院大学大学院公共政策研究科公開シンポジウム
副書名ヨミ ヤマナシ ガクイン ダイガク ギョウセイ ケンキュウ センター ヤマナシ ガクイン ダイガク ダイガクイン コウキョウ セイサク ケンキュウカ コウカイ シンポジウム
内容紹介 1998年12月に山梨学院大学行政研究センター及び山梨学院大学大学院公共政策研究科の共催で行われた、「ボランティア活動の進展と自治体の役割」をテーマとしたシンポジウムの内容をまとめる。
叢書名 地方自治ジャーナルブックレット

(他の紹介)内容紹介 わが国にはボランティア活動の長い歴史があり、それは全国各地で定着しておりますが、活動を支援する制度が不十分であるとの指摘がなされてきました。その意味で、1998年に制定された特定非営利活動促進法(NPO法)への期待には少なくないものがあります。そこで、山梨学院大学行政研究センターおよび山梨学院大学大学院公共政策研究科の共催で、1998年12月18日に、「ボランティア活動の進展と自治体の役割」をテーマに公開シンポジウムを開催いたしました。このシンポジウムでは、全国各地から自治体職員や研究者、そしてボランティア活動に関心をもつ市民の方々の参加を得て、活発な議論が展開されました。本書は、この公開シンポジウムの内容をまとめたものです。
(他の紹介)目次 行政とNPOの関係を考える(問題提起)
NPO法の成立と自治体の役割
自治体行政と市民セクターの協働関係
山梨県ボランティア協会二十年の検証と変革の時代へのチャレンジ
ボランティア活動と自治体


目次


内容細目

1 行政とNPOの関係を考える   8-33
武藤 博己/著
2 NPO法の成立と自治体の役割   34-50
松原 明/著
3 自治体行政と市民セクターの協働関係   51-65
谷本 有美子/著
4 山梨県ボランティア協会二十年の検証と変革の時代へのチャレンジ   66-82
岡 尚志/著
5 ボランティア活動と自治体   83-94
江口 清三郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。