検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

城下町 (記録都市生活史)

著者名 中部 よし子/著
著者名ヨミ ナカベ ヨシコ
出版者 柳原書店
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100929546291.01/ナカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
1978
城下町

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210041082
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中部 よし子/著
著者名ヨミ ナカベ ヨシコ
出版者 柳原書店
出版年月 1978
ページ数 328p
大きさ 20cm
分類記号 291.017
分類記号 291.017
書名 城下町 (記録都市生活史)
書名ヨミ ジョウカマチ
叢書名 記録都市生活史

(他の紹介)内容紹介 1962年にフィールズ賞を受賞したJ.W.ミルナーが、ヴァージニア大学で学生向けに行なった講義をもとに著した入門書。代数学の基本定理から、サードの定理、ブラウエルの不動点定理、写像の次数、オイラー数、枠つきコボルディズム、附録Aの1次元多様体の分類に至るまでのトポロジーのトピックスが、最小限の予備知識で、かつ短時間に修得できるように、簡潔・明快に著されている。
(他の紹介)目次 1 滑らかな多様体と滑らかな写像
2 サードとブラウンの定理
3 サードの定理の証明
4 写像の2を法とする次数
5 向きづけ可能多様体
6 ベクトル場とオイラー数
7 枠つきコボルディズム:ポントリャーギン構成
8 演習問題


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。