検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

覚悟の介護 

著者名 荒木 由美子/著
著者名ヨミ アラキ ユミコ
出版者 ぶんか社
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104433453916/アラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
916 916
社会福祉-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950211089
書誌種別 和図書(一般)
著者名 荒木 由美子/著
著者名ヨミ アラキ ユミコ
出版者 ぶんか社
出版年月 2004.4
ページ数 203p
大きさ 19cm
ISBN 4-8211-0867-4
分類記号 916
分類記号 916
書名 覚悟の介護 
書名ヨミ カクゴ ノ カイゴ
副書名 介護20年-愛と感動の家族物語
副書名ヨミ カイゴ ニジュウネン アイ ト カンドウ ノ カゾク モノガタリ
内容紹介 「ありがとう」という言葉に涙した事がありますか。覚悟の道を歩み出した時、計り知れない自信が生まれ、自分達の人生が大きく変わった事に気付きました-。介護20年。荒木由美子が語る愛と感動の家族物語。

(他の紹介)内容紹介 「独立の士人を造り遂げしや否や」「当人をして真に実に幸福ならしめしや否や」北海道での障害児教育に情熱を注ぐ。
(他の紹介)目次 大正期北海道聾教育の概況
私立函館盲唖院
佐藤政次郎のおいたち
「実験教授指針」主筆・佐藤任天
佐藤政次郎と新井奥邃
上野高等女学校教諭・佐藤政次郎
佐藤在寛の渡道
大義滅私親―私立函館盲唖院長・佐藤在寛
在寛の家族
教え子、鈴木忠光のこと〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。