蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106317357 | 292.31/アソ/1 | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しげちゃん
室井 滋/作,長…
ばけばけばけばけばけたく…おみせの巻
岩田 明子/ぶん…
こびと観察入門 : モモジリ クサ…
なばた としたか…
かいけつゾロリのはちゃめちゃテレビ…
原 ゆたか/さく…
ハリー・ポッターと死の秘…PART2
デイビッド・イェ…
たかこ
清水 真裕/文,…
ちいさなたいこ
松岡 享子/さく…
ティンカー・ベルと妖精の家
ブラッドリー・レ…
ハリー・ポッターと死の秘…PART1
デイビッド・イェ…
ゼロの焦点 : 松本清張生誕100…
松本 清張/原作…
借りぐらしのアリエッティ
メアリー・ノート…
ちいさなちいさなおかしのまち
さかい さちえ/…
どんどこどん
和歌山 静子/作
恐竜トリケラトプスと決戦赤い岩 :…
黒川 みつひろ/…
はなかっぱとももかっぱ
あきやま ただし…
ぼくのトイレ
鈴木 のりたけ/…
アンパンマンとアクビぼうや
やなせ たかし/…
妖怪横丁
広瀬 克也/作
ミッキーマウス : ミッキーのハワ…
かいけつゾロリはなよめとゾロリじょ…
原 ゆたか/さく…
いちにちのりもの
ふくべ あきひろ…
へんしんかいじゅう
あきやま ただし…
妖怪遊園地
広瀬 克也/作
おさるのジョージアイスクリームだい…
M.レイ/原作,…
バムとケロのもりのこや
島田 ゆか/作 …
ももんちゃんぎゅっ!
とよた かずひこ…
甲州戦記サクライザー[1]
沈まぬ太陽
山崎 豊子/原作…
うんちっち
ステファニー・ブ…
超急戦横歩取り
高橋 道雄/著
くすのきだんちのコンサート
武鹿 悦子/作,…
おたすけこびとのまいごさがし : …
なかがわ ちひろ…
ぼくのぱんわたしのぱん
神沢 利子/ぶん…
おばけのはつこい
むらい かよ/著
おおきいちいさい
元永 定正/さく
わんぱくだんのどんぐりまつり
ゆきの ゆみこ/…
おばけのバケロン バレエだいすき!
もとした いづみ…
勝てる石田流 : 最新版
鈴木 大介/著
ノルウェイの森
トラン・アン・ユ…
みんなで!いえをたてる
竹下 文子/作,…
マークスの山Vol.2
水谷 俊之/監督…
おばけのしゅくだい
むらい かよ/著
事件だよ!全員集合 : ミルキー杉…
杉山 亮/作,中…
へんなかお
大森 裕子/著
チビまじょチャミーとおかしバースデ…
藤 真知子/作,…
おたんじょうびのケーキちゃん
もとした いづみ…
忍たま乱太郎[54]
尼子 騒兵衛/原…
ノンタンスプーンたんたんたん
キヨノ サチコ/…
うまれたよ!アリ
山口 進/写真,…
ぎょうれつのできるはちみつやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぼく、仮面ライダーになる…フォーゼ編
のぶみ/さく
どんぐりむらのぱんやさん
なかや みわ/さ…
こども小説ちびまる子ちゃん1
さくら ももこ/…
うまれたよ!ザリガニ
関 慎太郎/写真…
りんごがコロコロコロリンコ
三浦 太郎/作
レッツがおつかい
ひこ・田中/さく…
おてがみでーす!
くすのき しげの…
地球をほる
川端 誠/作
ぴんぽーん
山岡 ひかる/作
ごちそうだよ!ねずみくん
なかえ よしを/…
へいわってどんなこと?
浜田 桂子/作
きょうりゅうのあかちゃん : おき…
はた はつね/さ…
うまれたよ!ダンゴムシ
皆越 ようせい/…
マークスの山Vol.3
水谷 俊之/監督…
悪人
吉田 修一/原作…
キャベたまたんていミステリーれっし…
三田村 信行/作…
だるまさんと
かがくい ひろし…
勝てる棒銀戦法
青野 照市/著
きょうりゅうじまだいぼうけん
間瀬 なおかた/…
パパのしごとはわるものです
板橋 雅弘/作,…
おひめさまようちえんとはくばのおう…
のぶみ/さく
うまれたよ!テントウムシ
中瀬 潤/写真,…
塔の上のラプンツェル
ネイサン・グレノ…
わがはいはのっぺらぼう
富安 陽子/文,…
どうぶつびょういんおおいそがし
シャロン・レンタ…
せんろはつづくどこまでつづく
鈴木 まもる/文…
うさくんのおもちゃでんしゃ
さかい さちえ/…
ともだちや
内田 麟太郎/作…
新幹線しゅっぱつ!
鎌田 歩/作
ふしぎなまちのかおさがし
阪東 勲/写真・…
うまれたよ!メダカ
松沢 陽士/写真…
うまれたよ!オタマジャクシ
関 慎太郎/写真…
ビジュアル戦国英雄伝4
河合 敦/監修
チャレンジミッケ!8
ウォルター・ウィ…
はなかっぱすてきなクリスマス
あきやま ただし…
うんちさま
加藤 篤/作,ど…
よいこきらきらおりがみ12かげつ …
いまい みさ/著
はなかっぱぼくらはヒーロー!
あきやま ただし…
消えた自転車は知っている
藤本 ひとみ/原…
あかちゃんたいそう
鈴木 まもる/作
おまえうまそうだな
藤森 雅也/監督…
マークスの山Vol.1
水谷 俊之/監督…
じゅうにしのおはなしめいろ
奥野 涼子/作
なぞなぞのみせ
石津 ちひろ/な…
いろいろばあ
新井 洋行/作
モグラくんとセミのこくん
ふくざわ ゆみこ…
コックのぼうしはしっている
シゲタ サヤカ/…
こども小説ちびまる子ちゃん2
さくら ももこ/…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
みんな大好き!恐竜おりがみ
青木 良/著
前へ
次へ
英語と明治維新 : 語学はいかに近…
江利川 春雄/著
実効的救済の現状と課題
金子 匡良/編著…
詳説障害者雇用促進法・障害者総合支…
永野 仁美/著,…
トラブルを未然に防ぐ「中小企業の契…
池田 聡/著
アメリカ民事法入門
楪 博行/著
法律学小辞典
高橋 和之/編集…
ジュニアクラウン中学英和辞典
田島 伸悟/編,…
お仕事さくいん : 公務員や安全・…
DBジャパン/編…
日本のこよみ英語表現事典 : 二十…
田中 幹人/著,…
許認可手続きと申請書類の書き方 :…
服部 真和/監修
使うための英語 : ELF(世界の…
瀧野 みゆき/著
英文法総解説
町田 健/著
それ犯罪かもしれない図鑑
小島 洋祐/監修
はじめての法律
ララ・ブライアン…
不動産登記の書式と解説第4巻
不動産登記実務研…
図書館員のための英会話ハンド…国内編
日本図書館協会出…
I am : はじめてであう英語の…
すなやま えみこ…
アメリカ民事手続法
浅香 吉幹/著
ケンブリッジ英語百科事典
デイヴィッド・ク…
クリエイターのためのトラブル回避ガ…
志村 潔/著,近…
5語で通じるすごい英語表現 : 9…
倉林 秀男/著,…
理系的英語習得術 : インプットと…
鎌田 浩毅/著
「視点」の違いから見る日英語の表…続
尾野 治彦/著
<シリーズ>英文法を解き明かす …6
内田 聖二/編,…
ゼロからはじめる法学入門
木俣 由美/著
大切な家族が亡くなった後の手続き・…
関根 俊輔/監修…
いま、法学を知りたい君へ : 世界…
東京大学法学部「…
日本人の法観念 : 西洋的法観念と…
大木 雅夫/著
英語で日本語を考える
片岡 義男/著
英語日本紹介事典 : JAPAPE…
IBCパブリッシ…
レイディ・ジャスティス : 自由と…
ダリア・リスウィ…
日本昔ばなし
カルラ・ヴァレン…
世界中で使える超英会話コミュ力
嶋津 幸樹/著
歴史をたどれば英語がわかる : ノ…
宗宮 喜代子/著
中学英語でもっと読みたくなる洋書の…
林 剛司/著
小学生から知っておきたい英語の?ハ…
田地野 彰/編著…
新おとめ六法
上谷 さくら/著…
翻訳に挑戦!名作の英語にふれる
河島 弘美/著
いっしょに翻訳してみない? : 日…
越前 敏弥/著
法律文章読本
白石 忠志/著
はじめの一歩法学・憲法
松原 幸恵/編著…
外資系1年目の英語勉強法 : 英語…
越川 慎司/著
英語の読み方リスニング篇
北村 一真/著
現代英語基礎語辞典
杉田 敏/著
そのまま使える接客英会話フレーズ2…
池田書店編集部/…
障害者雇用促進法の逐条解説
厚生労働省職業安…
英語原典で読む経済学史
根井 雅弘/著
学生生活の法学入門
山下 純司/著,…
クリエイター六法 : 受注から制作…
宇根 駿人/著,…
不動産登記の書式と解説第8巻
不動産登記実務研…
特定商取引に関する法律の…令和3年版
消費者庁取引対策…
きょうだいの進路・結婚・親亡きあと…
藤木 和子/著
良いウェブサービスを支える「利用規…
雨宮 美季/著,…
契約書の読み方と作成がこれ1冊でし…
太田 大三/編著…
法と言語 : 法言語学へのいざない
橋内 武/編著,…
なぜ、無実の人が罪を認め、犯罪者が…
ジェド・S.レイ…
英語抽象名詞の可算性の研究 : 英…
小寺 正洋/著
店員さんの英会話ハンドブック : …
原島 一男/著
英語冠詞ドリル
遠田 和子/著
どんどん売れる!店員さんの接客フレ…
加藤 勤/著,閔…
グローバルに働くためのビジネス英文…
エド・ジェイコブ…
開発法学の再検討2
開発法学の再検討…
日本英学者人名事典
出来 成訓/編著…
教えて南部先生!18歳から知ってお…
南部 義典/著
日経サイエンスで鍛える科学…心理学編
鈴木 光太郎/監…
英語の時間 : 学校の学びを社会で…
松井 大助/著,…
やっぱり英語をやりたい!
鳥飼 玖美子/著
不動産登記の書式と解説第7巻
不動産登記実務研…
おとな六法
岡野 武志/著,…
英語日記パーフェクト表現辞典
石原 真弓/著
英語の発音と綴り : なぜwalk…
大名 力/著
21の物語から考える法学入門
佐藤 みのり/著
アメリカの幼稚園ではこうやって英語…
リーパー・すみ子…
物語、英語で読んでみない?
佐藤 和哉/著
World Englishes入門…
大石 晴美/編
ケース別地域社会の迷惑行為困難事案…
中村 剛/共編,…
災害復興法学3
岡本 正/著
セミコロン : かくも控えめであま…
セシリア・ワトソ…
英語で伝える日本の文化・観光・世界…
山口 百々男/著…
はじめてのEU法
庄司 克宏/著
シェイクスピアはどのような方法でこ…
米倉 綽/著
事業者必携最新特定商取引法・景品表…
森 公任/監修,…
オーストラリア特許・意匠・商標法
北元 健太/著
テンプレート式理系の英語論文術 :…
中山 裕木子/著
租税条約適用届出書の書き方パーフェ…
牧野 好孝/共著…
目でみるえいごのずかん
おかべ たかし/…
子育て六法 : 親になったら知って…
高橋 麻理/著,…
事業者必携入門図解インボイス制度に…
松岡 慶子/監修…
すぐに役立つ入門図解最新家事事件手…
森 公任/監修,…
もしも高校生のわたしに「法律用語」…
木山 泰嗣/著
法令用語ア・ラ・カルト
眞田 芳憲/著,…
大人になったあなたをまもる18歳か…
第二東京弁護士会…
会社法務書式集
神崎 満治郎/著…
利用規約・プライバシーポリシーの作…
松尾 博憲/編著…
徹底解説不動産契約書Q&A
官澤綜合法律事務…
ニャンたん : 猫英単語 : 初級…
頴川 栄治/著,…
吾輩は英語がペラペラである : ニ…
大澤 法子/著,…
そのまま仕事で使える英語表現189
キャサリン・A.…
世界が広がる英文読解
田中 健一/著
英語の記号・書式・数量表現のしくみ
大名 力/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951175260 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
阿曽村 邦昭/編著
|
著者名ヨミ |
アソムラ クニアキ |
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
29,434p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7722-7116-5 |
分類記号 |
292.31
|
分類記号 |
292.31
|
書名 |
ベトナム 上巻 |
書名ヨミ |
ベトナム |
副書名 |
国家と民族 |
副書名ヨミ |
コッカ ト ミンゾク |
内容紹介 |
ベトナムの歴史、政治、経済、社会、文化など、広汎な分野にわたる様々な問題を、硬軟取り混ぜて多面的に論じる。上巻は、「ベトナムの独立と日本」「日本大使がみたベトナム」などを収録。 |
著者紹介 |
1935年秋田市生まれ。米国Amherst大学政治学科卒業。駐ベトナム大使などを歴任。岡山県公設国際貢献大学校教授、倉敷外語学院特別顧問兼教授、「メコン地域研究会」会長。 |
(他の紹介)内容紹介 |
古代から中世への扉を開いた男、源頼朝。冷徹酷薄な政治家。人情あつき信仰家。二つの像に引き裂かれた「心の闇」は深い。本書は、その分身ともいうべき梶原景時や側近集団の役割に注目しつつ、一介の流人から、徒手空拳で鎌倉殿へと駆け登った、稀代の政治的人間の真実に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 平治の敗戦と配流 第2章 旗挙げ 第3章 神話復活の時代 第4章 政権掌握への途 第5章 梶原景時と頼朝の雑色 第6章 頼朝の死と景時 第7章 鎮魂の宮―鶴岡八幡宮 |
目次
内容細目
-
1 「東遊」するベトナム人、「南遊」する日本人
越日交流の歴史と伝統
2-7
-
ファン・フィ・レー/著
-
2 日本を救ったベトナム
日、朝、越三国の元寇への対応比較から
8-37
-
阿曽村 邦昭/著
-
3 日本近代の逆説的矛盾と日本・ヴェトナム関係
44-64
-
井川 一久/著
-
4 第二次世界大戦期のベトナム独立運動と日本
65-92
-
立川 京一/著
-
5 戦前・戦時期日本の対インドシナ経済侵略について
93-121
-
疋田 康行/著
-
6 佛印を語る
122-135
-
山根 道一/述
-
7 南ベトナム戦後賠償交渉再考
「ベトナム賠償および借款協定関係」外交文書を紐解く
151-164
-
田中 健郎/著
-
8 終戦直後の日越関係と賠償交渉
戦前・戦中・戦後をベトナムに生きて
165-191
-
小田 親/著
-
9 インドシナ難民と日本の対応
「難民を助ける会」での経験から
192-226
-
吹浦 忠正/著
-
10 ベトナムの一村落における一九四五年飢饉の実態
タイビン省ティエンハイ県タイルオン村ルオンフー部落に関する日越合同調査報告
232-255
-
古田 元夫/著
-
11 駆け出し外交官の戦時下仏印体験記
昭和18年9月〜昭和21年5月
256-278
-
石川 良孝/著
-
12 日越国交正常化交渉といわゆるベトナム人餓死問題について
279-290
-
今川 幸雄/著
-
13 ある日本政府地域専門家の見方
291-306
-
地域専門家X/著
-
14 総括
307-328
-
阿曽村 邦昭/著
-
15 回想のベトナム
333-402
-
阿曽村 邦昭/著
-
16 ベトナムという国
日越自然の同盟関係
403-427
-
服部 則夫/著
-
17 ベトナムの現実と将来
日本に求められているもの
428-434
-
湯下 博之/著
前のページへ