検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Q&A新しい公営住宅法 

著者名 建設省住宅局/編
著者名ヨミ ケンセツショウ ジュウタクキョク
出版者 商事法務研究会
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103129771365.3/キユ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
640.59 640.59
畜産業-日本-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610030324
書誌種別 和図書(一般)
著者名 建設省住宅局/編
著者名ヨミ ケンセツショウ ジュウタクキョク
出版者 商事法務研究会
出版年月 1996.6
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-7857-0747-X
分類記号 365.35
分類記号 365.35
書名 Q&A新しい公営住宅法 
書名ヨミ キュー アンド エー アタラシイ コウエイ ジュウタクホウ
内容紹介 平成8年5月31日に公布された「公営住宅法の一部を改正する法律」の一問一答によるわかりやすい解説。入居者資格の設定、新しい家賃制度などについて建設省担当官が回答する。

(他の紹介)内容紹介 混沌の現代を予見し、論壇を変革した60年代の偉業。
(他の紹介)目次 海洋国家日本の構想(現実主義者の平和論
外交政策の不在と外交論議の不毛
二十世紀の平和の条件 ほか)
政治的思考の復権(変化する日本と世界
日本人の政治意識とその根源
変動の時代への視角)
論文選(アジアの安全と日米の役割
世界政局はどう転換するのか
闘争の時代の政治学
日本の外交論議における理想主義と現実主義
沖縄返還交渉と報道機関の役割
自立への欲求と孤立化の危険―1970年代の日本の課題)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。