検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コレクション・都市モダニズム詩誌 12

著者名 和田 博文/監修
著者名ヨミ ワダ ヒロフミ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105982458911.5/コレ/12貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森のえほん館編集部 倉沢 はすみ 松尾 達
2003
327.2 327.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950882278
書誌種別 和図書(一般)
著者名 和田 博文/監修
著者名ヨミ ワダ ヒロフミ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2010.11
ページ数 757p
大きさ 22cm
ISBN 4-8433-2894-1
分類記号 911.5
分類記号 911.5
書名 コレクション・都市モダニズム詩誌 12
書名ヨミ コレクション トシ モダニズム シシ
内容紹介 代表的な都市モダニズムの稀覯詩誌をテーマ別に復刻。12は、『詩と詩論』などのエスプリ・ヌーボーの精神を継承し、春山行夫によって創刊された『詩法』第7号〜13号と関係文献を収録。エッセイ・解題・関連年表等を付す。
都市モダニズム詩の大河
2
阿毛 久芳/編

(他の紹介)内容紹介 社会を個人に服属させることこそ真の民主主義であり、社会主義の定義である。どんな「革命」にも「戦争」にも絶望し、やがて工場生活からスペイン戦争へ向かう前期ヴェーユの不朽の思想。
(他の紹介)目次 待機するドイツ
ドイツにおける状況
ドイツにおける状況について
世界政治におけるソ連の役割
展望―われわれはプロレタリア革命に向かっているか(要約)
戦争にかんする考察
革命戦争についての断片
十四世紀フィレンツェにおけるプロレタリアートの蜂起
自由と社会的抑圧の諸原因にかんする考察(要約)
アルベルチーヌ・デヴノン夫人宛の手紙〔ほか〕


目次


内容細目

1 詩法   第7号〜13号(一九三五・二〜一九三五・九)   1-620
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。