検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくのきもちわかってね (しってるかなからだのふしぎ)

著者名 むかい ながまさ/作
著者名ヨミ ムカイ ナガマサ
出版者 童心社
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102878881E/ボク/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

むかい ながまさ
1995
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510004077
書誌種別 和図書(児童)
著者名 むかい ながまさ/作
著者名ヨミ ムカイ ナガマサ
出版者 童心社
出版年月 1995.1
ページ数 31p
大きさ 25cm
ISBN 4-494-01288-2
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぼくのきもちわかってね (しってるかなからだのふしぎ)
書名ヨミ ボク ノ キモチ ワカッテネ
内容紹介 ケンちゃんはなんだかおなかがいたい。おとうさんもおかあさんもぼくのはなしをちっともきいてくれなくてつまんないよ。そのことをちゃんとおかあさんにいったら、からだのぐあいがよくなってきたんだ。
著者紹介 画家。上智大学イスパニア語科卒業。出版社勤務ののちフリーとなる。軽妙なタッチの画風で、さし絵や絵本に活躍中。著書に「きょうりゅうが学校にやってきた」など。
叢書名 しってるかなからだのふしぎ

(他の紹介)内容紹介 ヘーゲル右派、新カント派、一元論的実証主義の政治哲学を検討し、それらの啓蒙主義的政治思想が公共的政治意識からの疎外と政治的現実からの孤立をまねき、世界大戦期の政治的イデオロギーに巻き込まれていく経緯を思想史的に考察する。
(他の紹介)目次 序章 政治哲学とイデオロギー
第1章 ヘーゲル右派の政治理論
第2章 新カント派社会主義
第3章 「科学的世界観」による世界改良
第4章 1914年の哲学的理念


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。