検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築から図書館をみる (図書館・情報メディア双書)

著者名 植松 貞夫/著
著者名ヨミ ウエマツ サダオ
出版者 勉誠出版
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103786612012/ウエ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アントン・クリングス 河野 万里子
2020
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910052606
書誌種別 和図書(一般)
著者名 植松 貞夫/著
著者名ヨミ ウエマツ サダオ
出版者 勉誠出版
出版年月 1999.10
ページ数 225p
大きさ 19cm
ISBN 4-585-00220-0
分類記号 012
分類記号 012
書名 建築から図書館をみる (図書館・情報メディア双書)
書名ヨミ ケンチク カラ トショカン オ ミル
内容紹介 図書館情報学が直面している問題を多角的な観点から考究しつつ、今後の解決策や対応策を探るシリーズ。本巻では、建築計画学の視点と問題意識から、これからの図書館のあるべき姿を考察する。
著者紹介 1948年神奈川県生まれ。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了。現在、図書館情報大学教授。共編書に「本と人のための空間」がある。
叢書名 図書館・情報メディア双書

(他の紹介)内容紹介 健康的会社生活を送るために!単に「NO」と言うだけなら誰でもできる。大切なことは、上司と適切な距離を置き、抵抗をやわらげながら「NO」と言うこと。それには、ちょっとした技術とルールがある。
(他の紹介)目次 1章 なぜ上司とうまくいかないか
2章 上司との関係を改善する方法
3章 自分をわかってもらいたかったら
4章 説得上手な人の時と場の生かし方
5章 上司のホンネはこうしてつかめ
6章 自分の出方一つで上司は動かせる
7章 逆説得しなければ自分を見失う
8章 上司のペースに巻き込まれるな
9章 タイプ別・上司説得のポイント


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。