検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

概説韓国の歴史 (世界の教科書シリーズ)

著者名 宋 讃燮/著
著者名ヨミ ソウ サンショウ
出版者 明石書店
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104918560221/ソン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 満博 日本都市センター
2007
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期 日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950190716
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宋 讃燮/著   洪 淳権/著   藤井 正昭/訳
著者名ヨミ ソウ サンショウ コウ シュンケン フジイ マサアキ
出版者 明石書店
出版年月 2004.1
ページ数 583p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-1842-6
分類記号 221.01
分類記号 221.01
書名 概説韓国の歴史 (世界の教科書シリーズ)
書名ヨミ ガイセツ カンコク ノ レキシ
副書名 韓国放送通信大学校歴史教科書
副書名ヨミ カンコク ホウソウ ツウシン ダイガッコウ レキシ キョウカショ
内容紹介 韓国の歴史を体系的に理解できる一冊。全体を原始・古代、中世、近代、現代の4部に分け、写真・地図・図表・資料などを多く収録し、可能な限りやさしく解説する。韓国放送通信大学の韓国史の講義のためのテキスト。
著者紹介 1956年釜山生まれ。韓国放送大学教養課程部教授。
叢書名 世界の教科書シリーズ

(他の紹介)内容紹介 国民国家の発展の物語を前提とした日本の近代史を、これまで史料として使われることの少なかった瓦版、風刺画、新聞、英文史料等によって再構築する。
(他の紹介)目次 1 自国の発見(庶民と開国―新たな対外世界像と自国像
幕末日本の浮世絵版画にみる自己と他者
1868年の江戸―庶民の視点から)
2 国家主義とその限界(勝海舟と横井小楠―公儀政治を目指す二つの道
維新への抵抗―勝海舟と徳川家復興の試み
忠誠心の相剋―勝海舟の場合
行動の型―西郷隆盛と明治維新)
3 地方主義の実践(明治維新期における日々の政治
習俗から権利へ―明治初期の村と政治化
議会政治の誕生―大同団結と参加危機
地方政治の発展―北多摩の場合)
4 地方主義と国家主義の間(近代日本における国家主義と文化的多元主義―柳宗悦と民芸運動)


目次


内容細目

1 禅門拈頌集   1-526
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。