検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大勢の中のあなたへ 3

著者名 ひきた よしあき/著
著者名ヨミ ヒキタ ヨシアキ
出版者 朝日学生新聞社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107422420159/ヒキ/3貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クロード・レヴィ=ストロース 佐久間 寛 小川 了 柳沢 史明
2023
918 918

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951888308
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ひきた よしあき/著   杉浦 範茂/絵
著者名ヨミ ヒキタ ヨシアキ スギウラ ハンモ
出版者 朝日学生新聞社
出版年月 2019.11
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-909876-03-4
分類記号 159.5
分類記号 159.5
書名 大勢の中のあなたへ 3
書名ヨミ オオゼイ ノ ナカ ノ アナタ エ
内容紹介 『朝日小学生新聞』の人気コラムを書籍化。言葉のプロが、手紙の形で子どもたちのさまざまな悩みに答えます。読解力や表現力などを育み、生きる力も強くする本。親に向けたコラム、思考力、文章力を育てるトレーニングも収録。
著者紹介 1960年兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒業。博報堂スピーチライター。博報財団コミュニケーションコンサルタント。著書に「机の前に貼る一行」など。

(他の紹介)内容紹介 本書では英米すなわちアングロ・サクソン社会の外側に広がる四つの国々―ドイツ、フランス、ブラジル、そしてロシア―で、「優生学」がどう展開したかを示し、それによって従来の、型にはまった「優生学」観に揺さぶりをかけたいと思っている。実際、これらの国では「優生学」は英米とは全然違う展開をしたのである。本書は、ヨーロッパの大陸側と、ラテン・アメリカと、ソヴィエト連邦において、「優生学」を通じて生物学なり医学が社会とどのような切り結び方をしたかを初めて明らかにする試みであり、我々が従来いだいてきた「優生学」観の全面転換を迫るものであり、そしてまた「優生学」の国際的な比較研究の一層の推進を呼びかける試みでもある。
(他の紹介)目次 第1章 科学史から見た「優生学」―「優生学」史が進んできた道と、進むべき道
第2章 ドイツにおける「民族衛生学」運動「1904〜1945年」
第3章 フランスにおける「優生学」運動「1890年〜1940年」
第4章 ブラジルで展開した「優生学」「1917〜1940年」
第5章 ロシアで展開した「優生学」「1900〜1940年」
第6章 比較「優生学」史の発展のために


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。