検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知的財産権法文集 平成22年10月1日施行版

著者名 発明協会/編集
著者名ヨミ ハツメイ キョウカイ
出版者 発明協会
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105572366B507.2/チテ/2010-10貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950868072
書誌種別 和図書(一般)
著者名 発明協会/編集
著者名ヨミ ハツメイ キョウカイ
出版者 発明協会
出版年月 2010.9
ページ数 974p
大きさ 16cm
ISBN 4-8271-0964-1
分類記号 507.2
分類記号 507.2
書名 知的財産権法文集 平成22年10月1日施行版
書名ヨミ チテキ ザイサンケン ホウブンシュウ
内容紹介 知的財産権に係る法律(附則は省略)および条約を収録。平成22年10月1日に施行されている改正条文を本文中に組み入れ、未施行あるいは施行日が不確定の改正条文は参考情報として表示する。

(他の紹介)内容紹介 本書は、広島県域を、言語および言語を用いての芸能を含めて、「言語文化」という一まとまりのものとしてとらえ、その特質を見ようとするものである。
(他の紹介)目次 1 総論(位置と区画
方言意識
歴史
方言の特色)
2 毎日の生活に用いられている語詞の世界
3 いいならわし・ことばあそび・民話・芸能の世界(ことわざ
民話
歌謡)
4 方言基礎語彙


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。