検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

のろとさにわ (平凡社ライブラリー)

著者名 伊藤 比呂美/著
著者名ヨミ イトウ ヒロミ
出版者 平凡社
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/02/21

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

経済企画庁国民生活局

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952083345
書誌種別 電子書籍
著者名 伊藤 比呂美/著   上野 千鶴子/著
著者名ヨミ イトウ ヒロミ ウエノ チズコ
出版者 平凡社
出版年月 1995.11
ページ数 213p
ISBN 4-582-76121-6
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 のろとさにわ (平凡社ライブラリー)
書名ヨミ ノロ ト サニワ
内容紹介 のろは巫女。さにわは審神者、お取り次ぎ。比呂美の詩に千鶴子が散文で応えた、火花散るスーパーセッション。自由奔放、縦横無尽な交換=交歓の果てに現れるものは…。91年刊の再刊。
著者紹介 1955年東京生まれ。詩人、エッセイスト。著書に「良いおっぱい悪いおっぱい」など。
叢書名 平凡社ライブラリー

(他の紹介)内容紹介 「女性のライフスタイル」をメインテーマとし、女性の生き方などをめぐる意識について職場、家庭、学校教育それぞれの分野から調査し、職場での慣行や結婚、家庭生活面における夫婦間の役割分担、出生・子育てに関する意識、子供の教育や学歴に関する意識を中心に分析を行ったもの。特に、多くの点で、妻が専業主婦である片稼ぎ世帯と妻が有職者である共稼ぎ世帯との比較を試みた。
(他の紹介)目次 第1章 勤労をめぐる意識(働く上で重視する点
仕事に対する人々の不満
女性の昇進・昇格の障害
女性の働きやすさ
女性が仕事をやめた理由等)
第2章 結婚、家庭に関する意識(結婚について
女性のライフコースの理想と現実
仕事と家庭について(夫婦間の役割分担)
妻の就業と夫の年収との関係
女性の公的年金制度)
第3章 出生・育児に関する意識(理想・予定の子供の数について
出生率低下の原因
子育て中に感じること)
第4章 教育・学歴をめぐる意識(子供に受けさせたい教育の程度
子供に高い教育を受けさせたい理由
大学及び大学卒業者に対する評価
「もっと学歴があったら」と思う理由
職場での昇進・昇格と学歴)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。