検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

商法入門 1(有斐閣新書)

著者名 河本 一郎/編
著者名ヨミ カワモト イチロウ
出版者 有斐閣
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100390624325/シヨ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

あずさ監査法人
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210013633
書誌種別 和図書(一般)
著者名 河本 一郎/編   北沢 正啓/編
著者名ヨミ カワモト イチロウ キタザワ マサヒロ
出版者 有斐閣
出版年月 1979
ページ数 214p
大きさ 18cm
分類記号 325
分類記号 325
書名 商法入門 1(有斐閣新書)
書名ヨミ ショウホウ ニュウモン
叢書名 有斐閣新書
会社

(他の紹介)内容紹介 仕事中でも、つい居眠りをしてしまう奇病をもつ藤木紋蔵は、鬢に白いものが混ざり始めた中年の同心。十五の歳に、南町奉行所に見習い採用されておよそ三十年が経つ。奇病のため外に出すと世間に恥をさらす、というので内勤の例繰方に配属された。俸禄は三十三俵二人扶持。家族は妻の里に紋太郎、紋次郎、稲、麦、妙の二男三女。生活は大変で、表通りに面した地面を人に貸し、さらに夫婦揃って内職に精をだしている。紋太郎を婿養子にやり、稲を嫁に出したので、家族は五人になった。紋蔵はこの奇病ゆえに、人生の真実が見え、「窓際族」ながら様々な事件に関わり、解決していく。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。