検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

荷電粒子ビーム工学 

著者名 石川 順三/著
著者名ヨミ イシカワ ジュンゾウ
出版者 コロナ社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103932026549.1/イシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110026045
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石川 順三/著
著者名ヨミ イシカワ ジュンゾウ
出版者 コロナ社
出版年月 2001.5
ページ数 302p
大きさ 21cm
ISBN 4-339-00734-X
分類記号 549.1
分類記号 549.1
書名 荷電粒子ビーム工学 
書名ヨミ カデン リュウシ ビーム コウガク
内容紹介 電子およびイオンの荷電粒子の発生、ビーム輸送・操作と、それらを用いた材料プロセス、荷電粒子ビームと固体との相互作用の入門的記述を加えつつ、電子およびイオンビーム技術の基本となる基礎現象の物理的意味を平易に解説。
著者紹介 京都大学大学院電気工学第二専攻修士課程修了。工学博士。同大学教授。

(他の紹介)内容紹介 濃艶な色香と女性の輝くような質感。喜多川歌麿の主要な作品三十余点を精選、大型カラー図版で紹介。美術からの眼と、歴史からの眼と。二人の編者が六人の絵師に即した主題で鋭く迫る。一枚の浮世絵から何が読みとれるか。ゲストと共に鼎談。出版文化の中の浮世絵。浮世絵が企画され、刷られて庶民の手に渡るまでを、各巻コラム連載で簡潔に見とおす。読める年譜。画業と生涯を一覧。
(他の紹介)目次 カラー図版 歌麿の主要作品三十四点
「北国五色墨」の虚と実
歌麿のエキゾチックとエロチック
新吉原と仮宅
鼎談 描かれた吉原・歌麿『青楼絵本年中行事』を中心に(浅野秀剛
ロナルド・トビー
吉田伸之)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。