検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふらんす小咄大観 

著者名 田辺 貞之助/編
著者名ヨミ タナベ テイノスケ
出版者 青蛙房
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107085383957/フラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
210.6 210.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951602960
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田辺 貞之助/編
著者名ヨミ タナベ テイノスケ
出版者 青蛙房
出版年月 2017.3
ページ数 355p
大きさ 20cm
ISBN 4-7905-0472-6
分類記号 957
分類記号 957
書名 ふらんす小咄大観 
書名ヨミ フランス コバナシ タイカン
内容紹介 良識と皮肉とエロチシスムが混入したフランスのエスプリから生まれた小咄集。「初夜のともしび」「女性哀歓」「愛すればこそ」「無邪気な女たち」「お目出たい男たち」などに分け、700弱を収録。
著者紹介 明治38〜昭和59年。東京生まれ。東京帝国大学仏文科卒業。東京大学教授などを歴任。勲三等瑞宝章受章。フランス文学者としての翻訳の傍ら、フランス小咄・江戸小咄研究家としても著名。

(他の紹介)内容紹介 「数学を駆使した科学的判断」で競争に勝つ!孫子の兵法に潜む科学的論拠を明らかにして開発された、軍事・外交・経営における最適戦略。その名は、AHP。サティー教授が考案した、この新意思決定法こそ、混迷した21世紀社会を生き抜く切札―現代の兵法である。
(他の紹介)目次 第1章 決める社会と決まる社会
第2章 決まる・定めるの例
第3章 決めるモデル
第4章 AHPは定めるモデル
第5章 AHPの応用
第6章 AHPにおけるジレンマ
第7章 AHPの拡張モデル
第8章 進化するAHP


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。