検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知的財産法の理論と実務 1

著者名 牧野 利秋/編集
著者名ヨミ マキノ トシアキ
出版者 新日本法規出版
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105242366507.2/チテ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950536350
書誌種別 和図書(一般)
著者名 牧野 利秋/編集   飯村 敏明/編集   三村 量一/編集   末吉 亙/編集   大野 聖二/編集
著者名ヨミ マキノ トシアキ イイムラ トシアキ ミムラ リョウイチ スエヨシ ワタル オオノ セイジ
出版者 新日本法規出版
出版年月 2007.6
ページ数 3,521p
大きさ 22cm
ISBN 4-7882-6038-2
分類記号 507.2
分類記号 507.2
書名 知的財産法の理論と実務 1
書名ヨミ チテキ ザイサンホウ ノ リロン ト ジツム
特許法
1

(他の紹介)内容紹介 スイスで過ごした少女時代、国際平和義勇軍での難民救済活動、ナチス強制収容所で出会った蝶の壁画の謎、父の反対を押し切り医師の道へ、結婚とアメリカへの移住、末期医療と死の科学への取り組み、大ベストセラー『死ぬ瞬間』の執筆、チャネリング、夫との別離、体外離脱体験、詐欺及び殺人未遂被害、ヒーリングセンターの設立、放火によるすべての焼失…。20世紀を駆け抜けた精神科医の愛とたたかいの記録。
(他の紹介)目次 偶然はない
さなぎ
瀕死の天使
愛しのブラッキー
信仰、希望、愛
はじめての白衣
約束
大義
祝福の土
蝶の謎〔ほか〕


目次


内容細目

1 知的財産権に関する訴訟の特徴・種類について   3-12
長沢 幸男/著
2 知的財産権訴訟の管轄について   13-23
中島 基至/著
3 発明の意義   27-34
高嶋 卓/著
4 物の発明と方法の発明   35-46
高部 眞規子/著
5 発明と自然法則の利用について   47-61
松尾 和子/著
6 特許権の特徴及び効力について   65-80
牧野 知彦/著
7 特許発明の実施について   81-92
田邉 実/著
8 特許発明の技術的範囲の確定について   93-104
市川 正巳/著
9 特許発明の技術的範囲の解釈と出願経過について   105-117
今井 弘晃/著
10 特許発明の技術的範囲の解釈と公知技術について   118-126
設樂 隆一/著
11 機能的クレームの解釈について   127-137
設樂 隆一/著
12 プロダクト・バイ・プロセス・クレームの解釈について   138-158
嶋末 和秀/著
13 均等侵害について   159-176
田中 成志/著
14 均等論に関する最近の裁判例の傾向について   177-197
飯田 圭/著
15 間接侵害について   198-210
窪田 英一郎/著
16 複数の者が共同して特許権侵害を行った場合の法律関係について(特許権侵害に基づく差止請求の場合における間接侵害との関係)   211-225
富岡 英次/著
17 先使用権について   226-239
一場 康宏/著
18 試験・研究のための特許発明の実施   240-255
東海林 保/著
19 特許権の消尽-裁判例に現れた国内消尽の判断手法を中心として-   256-271
東海林 保/著
20 発明者の認定について   275-294
田邉 実/著
21 共同発明者の認定について   295-315
山田 真紀/著
22 職務発明の要件と効果について   316-330
美勢 克彦/著
23 冒認出願に対する特許を受ける権利の救済について   331-343
高野 輝久/著
24 特許を受ける権利の承継と相当の対価の算定について   344-388
吉田 和彦/著
25 特許の実施許諾契約等をめぐる問題点   389-401
辻居 幸一/著
26 米国における特許権侵害訴訟の理論及び実務   405-420
渡邊 肇/著
27 均等論についての日米比較   421-436
尾崎 英男/著
28 イギリスにおける特許権侵害訴訟の理論及び実務について   437-452
毛利 峰子/著
29 ドイツにおける特許権侵害訴訟の理論及び実務について   453-465
古河 謙一/著
30 フランスにおける特許権侵害訴訟の理論及び実務について   466-484
今井 弘晃/著
31 均等論における日本とイギリスとドイツとの比較について   485-502
毛利 峰子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。