検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポーランドの貴族の町 

著者名 山田 朋子/著
著者名ヨミ ヤマダ トモコ
出版者 刀水書房
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105288047234.9/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
234.9 234.9
財政政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950587819
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山田 朋子/著
著者名ヨミ ヤマダ トモコ
出版者 刀水書房
出版年月 2007.12
ページ数 9,350p
大きさ 22cm
ISBN 4-88708-367-7
分類記号 234.9
分類記号 234.9
書名 ポーランドの貴族の町 
書名ヨミ ポーランド ノ キゾク ノ マチ
副書名 農民解放前の都市と農村、ユダヤ人
副書名ヨミ ノウミン カイホウマエ ノ トシ ト ノウソン ユダヤジン
内容紹介 農民解放以前のポーランド地域の社会経済的特質を理解する手がかりとして、私領都市と呼ばれる集落をとりまく基本的な諸状況を検討。ポーランド王国各地域の個々の都市の具体例を提示し、私領都市の実態と歴史的役割を解明。
著者紹介 1956年静岡県生まれ。明治大学大学院文学研究科博士課程満期退学。文学博士。明治大学、法政大学、国士舘大学非常勤講師。著書に「中東欧史概論」など。

(他の紹介)内容紹介 財政赤字に悩む先進国では「福祉国家」の見直しが進んでいる。「財政構造改革法」を成立させた日本も例外ではないが、高齢社会への対応は充分なものか。第一線の経済記者が、豊富な現場取材をもとに、政策の限界と背景を指摘し、米国の財政改革なども参考にしつつ、公共事業偏重型から生活者本位の経済社会への変革を提案する。
(他の紹介)目次 第1章 「財政構造改革法」の成立と限界
第2章 破綻した旧システム
第3章 試練に立つ国家財政
第4章 新たなシステムへの構想
第5章 未来への財政改革論


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。