検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テレビ・れいぞうこのしくみ (分解ずかん)

著者名 あらい ただし/ぶん
著者名ヨミ アライ タダシ
出版者 岩崎書店
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104770292547/アラ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950018080
書誌種別 和図書(児童)
著者名 あらい ただし/ぶん   つかの こう/え
著者名ヨミ アライ タダシ ツカノ コウ
出版者 岩崎書店
出版年月 2002.3
ページ数 39p
大きさ 22×28cm
ISBN 4-265-04256-2
分類記号 547.8
分類記号 547.8
書名 テレビ・れいぞうこのしくみ (分解ずかん)
書名ヨミ テレビ レイゾウコ ノ シクミ
内容紹介 身の回りのものが、中はどうなっていて、なぜ動くのかなど、各パーツに分解してしくみをていねいに説明した図鑑。「もの」や「つくること」への興味を促すシリーズ。テレビ・れいぞうこのしくみをとりあげる。
叢書名 分解ずかん

(他の紹介)内容紹介 町田康の手にかかれば、日本語はこんなにも魅力的だ!注目の作家、待望のエッセイ集。
(他の紹介)目次 どうにかなる日々(旅人・遊び人
自分の触覚で歌い書く ほか)
よのなかの道(成増、菅原神社裏。
大阪のにおい
よのなかの道)
ああなんたるいたちごっこ!(空想の手紙・ベルさま
また誰も来ねえ ほか)
一膳飯屋とフランス飯屋(無頼のほう―織田作之助『世相』『子守歌』『六日金星』
尾崎放哉のビート感覚 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。