検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浮世絵名品展 

著者名 山口 桂三郎/監修
著者名ヨミ ヤマグチ ケイザブロウ
出版者 ブンユー社
出版年月 1999


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107008179Y72/ヤマ/貸閲複可在庫 2階地域
2 0107008229Y72/ヤマ/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0104107073Y72/ヤマ/貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
704 704
美術 性差 女性(美術上)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950336587
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山口 桂三郎/監修   山口 桂/訳   大住 竹重/編
著者名ヨミ ヤマグチ ケイザブロウ ヤマグチ ケイ
出版者 ブンユー社
出版年月 1999
ページ数 143p
大きさ 30cm
書名 浮世絵名品展 
書名ヨミ ウキヨエ メイヒン テン
副書名 エドワード・バー・ヴァン・ヴレックコレクション
副書名ヨミ エドワード・バー・ヴァン・ヴレックコレクション

(他の紹介)内容紹介 新しい美術史学。美術に刻印された性差を考える。日本・中国・西洋美術史研究者11名による一大論集。
(他の紹介)目次 1 ジェンダーの視点から見る王朝物語絵
2 視線のポリティクス―平安時代女性の物語絵の読み方
3 天皇の母のための絵画―南禅寺大方丈の障壁画をめぐって
4 女性の消えた世界―中国山水画の内と外
5 イタリア・ルネサンス美術におけるジェンダーとセクシュアリティ
6 魔女イメージの変奏―北方の絵画と版画より
7 ダヴィッド―ジェンダーの記号としての絵画
8 ジェリコーと「男性性」
9 作られた「母性」―19世紀末の母子画についての一考察
10 「女性の芸術」―1890年代の二つの展覧会と装飾芸術振興運動
11 写真とジェンダー―石内都と神蔵美子の作品に触れて


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。