検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

瀬音 

著者名 皇后/[著]
著者名ヨミ コウゴウ
出版者 大東出版社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107346009911.16/ジョ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
116 116
論理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951826367
書誌種別 和図書(一般)
著者名 皇后/[著]
著者名ヨミ コウゴウ
出版者 大東出版社
出版年月 2019.3
ページ数 268p 図版12p
大きさ 19cm
ISBN 4-500-00773-8
分類記号 911.168
分類記号 911.168
書名 瀬音 
書名ヨミ セオト
副書名 皇后陛下御歌集
副書名ヨミ コウゴウ ヘイカ ミウタシュウ
内容紹介 幼吾子の喜べば又しきりにも階打ちて椎の実落ちくる 何事もあらざりしごと海のありかの大波は何にてありし 皇后のご成婚以来の詠草460首を年代順に収めた歌集。カラー写真、解説付き。

(他の紹介)内容紹介 本書の全体は四つの部分に分かれ、第1部では、ある程度のまとまりの議論を、とくに接続関係と指示関係に注意しながら分析するトレーニングを行なう。第2部では、議論の構造の中でとくに論証に関わる話題を取り上げる。第3部では、さまざまな論証のタイプの中で、もっとも厳格な、演繹を扱う。第4部では、もう一度視点を議論全体へと向け、実際の討論や論文において必要とされる技術を検討する。大人数の講義向けの教科書何ごとかを解説した本ではなく、トレーニング用の教本である。
(他の紹介)目次 1 議論の流れ(順接の論理
逆接の論理 ほか)
2 論証(論証の構造
論証の評価 ほか)
3 演繹(否定
条件構造 ほか)
4 議論を作る(批判への視点
論文を書く)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。