検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

せむしの小馬 (ソビエトの子どもの本シリーズ)

著者名 エルショフ/作
著者名ヨミ エルショフ
出版者 新読書社
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102503778983/エル/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210131014
書誌種別 和図書(児童)
著者名 エルショフ/作   福井 研介/訳   コチェルギン/絵
著者名ヨミ エルショフ フクイ ケンスケ コチェルギン
出版者 新読書社
出版年月 1986.11
ページ数 100p
大きさ 29cm
ISBN 4-7880-9402-9
分類記号 981
分類記号 981
書名 せむしの小馬 (ソビエトの子どもの本シリーズ)
書名ヨミ セムシ ノ コウマ
叢書名 ソビエトの子どもの本シリーズ

(他の紹介)内容紹介 本書は、著者が自然科学の各分野で業績を挙げた科学者は、どのような風土のもとに育ち、その土地土地に現在どのような痕跡をとどめているのか。ということを綴った紀行文である。
(他の紹介)目次 雪は天から送られた手紙である―中谷宇吉郎 石川・片山津
白熱電灯の発明―エジソン 京都・石清水八幡
日本最初の人体解屍観臓―山脇東洋 京都・六角通大宮から新京極へ
日本近代産科学の源―賀川玄悦 京都・四条大宮
島津創業記念資料館訪問―島津源蔵 京都・木屋町二条〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。