検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学校「総合的な学習の時間」研究の手引 

著者名 児島 邦宏/編
著者名ヨミ コジマ クニヒロ
出版者 明治図書出版
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103396362375/シヨ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
総合学習

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210170515
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鈴木 忠志/[ほか]著
著者名ヨミ スズキ タダシ
出版者 Parco出版
出版年月 1982.4
ページ数 180p
大きさ 30cm
ISBN 4-89194-062-X
分類記号 491.198
分類記号 491.198
書名 Foot work 
書名ヨミ フット ワーク
副書名 足の生態学
副書名ヨミ アシ ノ セイタイガク

(他の紹介)内容紹介 第15期中央教育審議会の第一次答申において、横断的・総合的な指導の推進が提唱され、そのための「総合的な学習の時間」の設置が提案された。本書では、こうした中で、興味深い試みを実践事例として示した。
(他の紹介)目次 1章 「総合的な学習の時間」はなぜ設定されたか
2章 「総合的な学習の時間」では何をやるか
3章 「総合的な学習の時間」をどう運用するか
4章 総合的な学習の実践プラン


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。