蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
俳林間歩
|
著者名 |
大谷 篤蔵/著
|
著者名ヨミ |
オオタニ トクゾウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1987.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0100786698 | 911.30/オオ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Shakespeare William
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210030304 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
大谷 篤蔵/著
|
著者名ヨミ |
オオタニ トクゾウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1987.9 |
ページ数 |
360p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-001859-0 |
分類記号 |
911.304
|
分類記号 |
911.304
|
書名 |
俳林間歩 |
書名ヨミ |
ハイリン カンポ |
(他の紹介)内容紹介 |
シェイクスピアの39篇の芝居の登場人物、主役から端役まで約1千人を収録した人名事典。配列は五十音順、登場作品、登場場面とその場の解説がされている。巻末に作品引用一覧、作品名一覧、欧文見出し一覧が付く。 |
目次
内容細目
-
1 風羅坊芭蕉
1-5
-
-
2 蕉風連句における「人間」
6-23
-
-
3 「小川のあま君」宛芭蕉書簡
24-38
-
-
4 辛崎の句談義
39-43
-
-
5 芭蕉連句あちこち
44-62
-
-
6 蕪村の芝居好き
63-86
-
-
7 蕪村書簡資料二、三
87-102
-
-
8 「江渺々として」句入蕪村書簡
103-112
-
-
9 高間の山の桜花
113-123
-
-
10 風塵・懐袍
124-128
-
-
11 手紙に見る蕪村
129-153
-
-
12 去来の表現力
154-159
-
-
13 小野紹廉覚書
160-170
-
-
14 大江丸書簡集
171-207
-
-
15 大江丸の『北陸道名勝画図』
208-215
-
-
16 千代倉来簡抄
216-247
-
-
17 冠芳斎寄【キョウ】のこと
248-251
-
-
18 俳人勝部青魚
252-276
-
-
19 几掌の禅癖
277-286
-
-
20 十南斎白羽覚書
287-298
-
-
21 内山栗斎の俳業
299-323
-
-
22 寛政十二年大坂俳諧師一件
324-356
-
前のページへ