検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

孤蓬万里半世紀 

著者名 孤蓬 万里/編著
著者名ヨミ コホウ バンリ
出版者 集英社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103381216911.10/コホ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710053619
書誌種別 和図書(一般)
著者名 孤蓬 万里/編著
著者名ヨミ コホウ バンリ
出版者 集英社
出版年月 1997.9
ページ数 342p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-781155-7
分類記号 911.104
分類記号 911.104
書名 孤蓬万里半世紀 
書名ヨミ コホウ バンリ ハンセイキ
内容紹介 日本による植民地支配から国民党による統治、急激な経済発展…。激動期の台湾に生きながら、日本独特の短詩型文芸を時空を超えて育み続けた孤蓬万里。「台湾万葉集」の編者が、生涯の軌跡を歌と文章で綴る。
著者紹介 1926年台北生まれ。台大医学院卒業。省立病院院長等を歴任。「台北歌壇」主宰。著書に「ステトと共に」「花をこぼして」など。

(他の紹介)内容紹介 台湾万葉集で菊池寛賞の編著者が生涯の軌蹟を歌と文章で綴る決定版。
(他の紹介)目次 第1部 孤蓬万里半世紀(父と連れ立つ
母の微笑み
劫の一つを ほか)
第2部 『台湾万葉集』補遺(帰還船に―王進益 1920
老い止めて―鸚友姫 1922
菜の花差して―林蘇綿 1925 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。