検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「芸術」からの解放 (クリティーク叢書)

著者名 ブレーズ・ガラン/著
著者名ヨミ ブレーズ ガラン
出版者 青弓社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103359543701.3/ガラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710047498
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ブレーズ・ガラン/著   小倉 正史/訳
著者名ヨミ ブレーズ ガラン オグラ マサシ
出版者 青弓社
出版年月 1997.8
ページ数 358p
大きさ 20cm
ISBN 4-7872-7076-1
分類記号 701.3
分類記号 701.3
書名 「芸術」からの解放 (クリティーク叢書)
書名ヨミ ゲイジュツ カラ ノ カイホウ
副書名 アール・ソシオロジックとはなにか?
副書名ヨミ アール ソシオロジック トワ ナニカ
内容紹介 一部のエリートだけが楽しみ、美術館やギャラリーに閉じ込められた現代アート。芸術と社会の関係を批判的に問い直して、芸術作品を自由に解放するための社会学的な追求としての「アール・ソシオロジック」を論じる。
著者紹介 1954年生まれ。ローザンヌ大学で社会学と人類学の博士号を取得。現在、ローザンヌ理工科大学建築学部で社会学の研究と教育に携わる。
叢書名 クリティーク叢書

(他の紹介)内容紹介 狭小な「芸術」に閉塞した現代アートから作品とアーティストを解放し、個人の意識改革による新しい表現を追求したアール・ソシオロジックを読み直す。
(他の紹介)目次 第1章 序論
第2章 アール・ソシオロジックとアカデミー
第3章 アール・ソシオロジックと現代美術
第4章 アール・ソシオロジックの集合体
第5章 アール・ソシオロジックのプロジェクト
第6章 方法―二つの類比
第7章 方法―集合体の三つの物語
第8章 二つの個人的なアクション
第9章 アール・ソシオロジックのその他の物語
第10章 結論―美的社会学に向けて


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。