蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図書館 (建築設計テキスト)
|
著者名 |
積田 洋/著
|
著者名ヨミ |
ツミタ ヒロシ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106586340 | 012.3/ツミ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951464173 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
積田 洋/著
恒松 良純/著
建築設計テキスト編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
ツミタ ヒロシ ツネマツ ヨシズミ ケンチク セッケイ テキスト ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-395-32055-4 |
分類記号 |
012.3
|
分類記号 |
012.3
|
書名 |
図書館 (建築設計テキスト) |
書名ヨミ |
トショカン |
内容紹介 |
図書館建築の概要を述べ、基本的な計画の留意点、各部の設計、構造計画、設備計画について、実際の計画や設計で行われるフローに沿って解説。規模別に8例の実例も掲載。「福井県立図書館・文書館」の折込み設計図面付き。 |
著者紹介 |
1951年東京都生まれ。東京電機大学未来科学部学部長。博士(工学)。一級建築士。 |
叢書名 |
建築設計テキスト
|
(他の紹介)内容紹介 |
文章は内容が大事。しかし、いくら内容があっても、ちゃんとした形式と適切な文章表現をしていなければ、読まれもせず、評価もされない。では、論文・レポートを書くにあたって、どんなことに注意すればよいのか?文、段落、用字、用語から図表の使い方まで具体例を示しながら要点を丁寧に解説するきわめて実用的な文章読本。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 文章の要諦(書く前の準備 書くときの心得 書いた後の作業) 第2章 論文の構造(全体の構造 本文前の構成 本文の構造 本文後の構造) 第3章 論理の文章(文の作法 文章の作法 用語の選択 用字の原則) |
目次
内容細目
前のページへ