検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくの一輪車は雲の上 (文研じゅべにーる)

著者名 山口 理/作
著者名ヨミ ヤマグチ サトシ
出版者 文研出版
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103351797913/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 理 末崎 茂樹
1997
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710044242
書誌種別 和図書(児童)
著者名 山口 理/作   末崎 茂樹/絵
著者名ヨミ ヤマグチ サトシ スエザキ シゲキ
出版者 文研出版
出版年月 1997.7
ページ数 159p
大きさ 23cm
ISBN 4-580-81197-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ぼくの一輪車は雲の上 (文研じゅべにーる)
書名ヨミ ボク ノ イチリンシャ ワ クモ ノ ウエ
内容紹介 何をやっても「ふつう」の少年健太は、富士山のてっぺんを一輪者で走ってみたいという夢をいだき、兄や友だちに励まされついに富士登山をやりとげた。健太はがんばりぬいた自分自身を再発見し満足感でいっぱいになった。
著者紹介 1953年東京都生まれ。法政大学文学部卒業。小学校教員の傍ら執筆活動を続ける。作品に「旅のかたち」「なつこの花」など。
叢書名 文研じゅべにーる

(他の紹介)内容紹介 「健ちゃん、『ぼくにはみんなみたいに得意なものがない』ってしょげてたんだって?雄ちゃんたちが言ってたわよ。」あのおしゃべりめ、と、ぼくは足もとの小石をけった。「だれにも負けないものがあったじゃない。すごいよ、健ちゃんの一輪車。六年生だって、びっくりしてたんだから。」得意なもの…。そうか、ぼくにも得意なものがあったんだ。「そりゃまあね。でも、一輪車って、なんか、男としてちょっとダサイよなあ。」「男の、とか、女の、なんて決めつけるのはおかしいよ。そういうのは時代おくれなんだって。うちのお母さんが言ってたよ。」小学4年生以上。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。