検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

VRML入門 (Internet language)

著者名 河西 朝雄/著
著者名ヨミ カサイ アサオ
出版者 技術評論社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103344305547.4/カサ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
547.4833 007.645
WWW プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710038138
書誌種別 和図書(一般)
著者名 河西 朝雄/著   河西 雄一/著
著者名ヨミ カサイ アサオ カサイ ユウイチ
出版者 技術評論社
出版年月 1997.7
ページ数 222p
大きさ 23cm
ISBN 4-7741-0465-5
分類記号 547.4833
分類記号 007.645
書名 VRML入門 (Internet language)
書名ヨミ ヴイアールエムエル ニュウモン
内容紹介 WWW上で「動く3次元仮想空間」を記述するための言語、VRML。Javaよりもはるかに簡単で、しかも一味違う動きのあるホームページの作成を可能にするVRMLを、具体的な例題と練習問題で教授。
叢書名 Internet language

(他の紹介)目次 第1章 VRMLとLive3Dの概要
第2章 VRMLの書式と基本形状
第3章 特性ノード
第4章 物体を組み合せる
第5章 ユーザ定義形状
第6章 カメラ、照明
第7章 その他の機能
第8章 仮想空間を創る


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。