検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤い捕虫網 

著者名 奥本 大三郎/文
著者名ヨミ オクモト ダイサブロウ
出版者 集英社
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103345914748/ミズ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奥本 大三郎 水野 康夫
1997
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710037464
書誌種別 和図書(一般)
著者名 奥本 大三郎/文   水野 康夫/写真
著者名ヨミ オクモト ダイサブロウ ミズノ ヤスオ
出版者 集英社
出版年月 1997.6
ページ数 155p
大きさ 31cm
ISBN 4-08-780248-5
分類記号 748
分類記号 748
書名 赤い捕虫網 
書名ヨミ アカイ ホチュウアミ
副書名 三大陸オデュッセイア
副書名ヨミ サンタイリク オデュッセイア
内容紹介 虫の文学者・奥本大三郎が捕虫網を手にアマゾン、中国、与那国、ブータン、アフリカと地球を一周。お目当ての昆虫の他、魚類や哺乳類、植物、そして人々の暮らしや風景までがバランスよく収められた旅心を誘う写真文集。
著者紹介 1944年大阪府生まれ。埼玉大学教授。著書に「虫の宇宙誌」「本を枕に」など。

(他の紹介)内容紹介 奥本大三郎が贈る、心楽しき地球紀行。アマゾン、中国、与那国、ブータン、アフリカと地球を一周した浪漫紀行。蝶の舞い、魚のきらめき、鳥の羽の輝き、そして様々な人々にふれた旅に、心は躍る。
(他の紹介)目次 モルフォが止まって汗を吸う―一九九三年九月 アマゾン
中華人民資本主義共和国―一九九四年七月 中国
蛇頭蛾の島―一九九五年五月 与那国島
深き森の桃源郷―一九九五年八月 ブータン
大草原の感嘆符―一九九六年七月 アフリカ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。