検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代海運の航跡 

著者名 岡庭 博/著
著者名ヨミ オカニワ ヒロシ
出版者 日本海事広報協会
出版年月 1985.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100674035683.2/オカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
224.8 224.8
フィリピン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210024399
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岡庭 博/著
著者名ヨミ オカニワ ヒロシ
出版者 日本海事広報協会
出版年月 1985.3
ページ数 404p
大きさ 19cm
ISBN 4-89021-020-2
分類記号 683.2
分類記号 683.2
書名 近代海運の航跡 
書名ヨミ キンダイ カイウン ノ コウセキ
副書名 汽船海運の競争と苦難
副書名ヨミ キセン カイウン ノ キョウソウ ト クナン

(他の紹介)目次 序章 「日本の書」の流れ
第1章 写経の移り変わり
第2章 「三筆」前後
第3章 「三跡」の顔
第4章 古筆耽美
第5章 続古筆耽美
第6章 「和様」確立
第7章 高僧の墨跡
第8章 宸翰流の定着
第9章 書流の芽生えと展開
第10章 「寛永の三筆」とその消長
第11章 和様の復古
第12章 唐様書道


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。